入社の動機
専門学校の実習先だった現在の職場では、認知症の方を一人の人格を持った存在として尊重し、その方の視点や立場に立って理解しようと、ご利用者様一人ひとりに寄り添い、その方に合った支援を心がけながら取り組んでいることに感動しました。ご利用者様の笑顔に出会うたびに、この施設で働くことを選んで本当によかったと実感しています。
キャリアアップの夢
介護支援専門員の資格取得を目指す中で、さまざまな研修を受講する機会があり、着実にスキルアップを実感しています。将来的には、チームを支える立場にも挑戦したいと考えています。
法人で働いて、楽しく学んだこと
認知症グループホーム大会に参加し、ご利用者様の「できる力」を引き出す工夫やご家族様との連携の在り方、また、地域との関わりなど他施設の取り組みに触れることができました。今の自分達に何が出来るのか?を考えるきっかけとなりました。ケアの方法や関わり方は一人ひとり異なり、日々の暮らしの中にこそその方らしさが表れます。学んだことはチーム内でも共有し、ご利用者様の思いに寄り添った支援につなげています。経験を積み重ね、いつか自分たちの取り組みを発表できるようになりたいです。