社会福祉法人弘和会

MENU

お問い合わせ

OUR SERVICE

サービスのご案内

障がい者向け事業
高齢者向け事業

障がいのある方とそのご家族様に寄り添いながら、地域の中で誰ひとり取り残すことなく共生できる社会を目指しています。

就労継続支援B型

カフェでの接客、調理の補助、伝統工芸との連携などさまざまな内職作業、清掃、自然栽培の農業等、色々な仕事の中から自分のやりがいを見つけ、経済的自立に向けて自分らしく生きる素晴らしさに気付く成長の場となっています。地域イベントへの出店・開催など地域と積極的に関わりながら、仕事を通じて社会に貢献しています。

生活介護

自分のペースに合わせて作業や活動を行い、毎日の生活リズムを整え安定した生活が継続できるよう、食事や入浴、ウォーキングなどを支援します。人生を楽しむ外出支援や創作活動などを通して、一人ひとりの自立心を尊重し、生命の大切さを実感できるサービスの提供を目指しています。

放課後等デイサービス

子どもの「やってみたい!」を尊重し、楽しみながら、やる気、思考力、想像力、体力を育みます。子どもたちが遊びや集団生活を通じて感じた気持ちや願い、感動を受け止め、楽しんで表現する子どもたちを支援します。

児童発達支援センター・保育所等訪問支援

一人ひとりの得意なこと、好きなことを大切にし、子どもたちが意欲的に活動へ参加できるよう、療育的な視点を取り入れた余暇・生活支援を行っています。ご家庭や関係機関(保育所、幼稚園、学校、病院、行政、福祉事業所など)と協力し合い、子どもたちの育ちとご家庭の子育てをサポートしています。

共同生活援助

少人数で支援や適切な配慮を受けながら、自分らしく暮らせるようにサポートいたします。障がい者の重度化・高齢化・親亡き後を見据えた支援も行っています。

短期入所

ご家族様の負担の軽減や一時的な理由(旅行・冠婚葬祭等)により、支援が必要になった場合、ご家族様に代わり日常生活をサポートします。又、緊急時の受入や高齢者(共生型サービス)の受入も行っています。

相談支援

障がいのある方やそのご家族様が住み慣れた地域で、自分らしく安心して暮らせるよう、さまざまな相談に応じます。

訪問看護

コミュニティナースは地域の人の心と体の安心のために健康的なまちづくりを目指し、暮らしの身近な場所で活動しています。主治医、ケアマネージャー、医療ソーシャルワーカー等と連携を図り、様々な専門分野で経験を持った看護師がご自宅にお伺いして、健康状態の確認や医療処置、介護やリハビリなどのケアを提供します。
また、地域栄養ケア(口腔ケア・食支援・排泄ケア・心のケア)を実践し、最期までその人らしく暮らし続けられるよう支援します。

高齢になって介護が必要になっても在宅での生活を続けたい。一人ひとりの思いに寄り添ったケアの実践を、24時間365日頼れる存在として、高齢者介護と訪問看護が地域と連携し、あなたの生活を豊かにします。

小規模多機能型居宅介護

一人ひとりの生活スタイルに合わせて「訪問」を中心に「宿泊」や「通い」などの必要なサービスを組み合わせ、毎日を笑顔で過ごせるようにご利用者様の思いに寄り添いながら在宅生活を支えます。介護が必要になっても住み慣れたご自宅で暮らし、地域との関わりを大切にしています。

認知症対応型通所介護(共用型)

「認知症になっても可能な限り住み慣れた地域で暮らしたい」そんな思いに寄り添います。一人ひとりの希望や願いを大切に、なじみの店へ行くなど地域とのつながりを続けられるようにサポートします。笑顔の絶えない家庭的な雰囲気です。

提供施設

短期入所(共生型)

ご家族様の負担の軽減や一時的な理由(旅行・冠婚葬祭・一時的な理由)により、支援が必要になった場合、ご家族様に代わり日常生活をサポートします。又、緊急時の受入や高齢者(共生型サービス)の受入も行っています。

認知症対応型共同生活介護

認知症を患っても、趣味活動、外出、旅行等、今までと変わらず行えるよう、寄り添いながらご利用者様の地域生活を支えます。ご利用者様の好きなこと、望むことを見つめ、その人らしい生活は何なのかを一緒に考え、生活の最期まで医療関係者、地域、ご家族様とともに寄り添いケアを行います。

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

認知症を患っている方や介護が必要な方の思いや願いを受け止め、最期まで「自宅で暮らしたい!」を叶えるお手伝いをします。1日1回から複数回、ご自宅への定期訪問に加え、緊急時にはいつでも駆けつけ対応します。24時間365日、いつでもコールひとつで気軽に相談できるので、安心して暮らし続けることができます。

居宅介護支援

自宅でいつまでも暮らしたい!段差を解消したい!このままが続いたら家で看て行けるか不安・・・退院後の介護など、ご利用者様、ご家族様のお困りごとの相談を行っています。
「どこに相談すればいいか判らない」という方も遠慮なくご相談ください。加齢に伴い医療の必要はもちろん生活自体の支障も様々に出てきます。住み慣れた地域で安心していきいきと暮らせるように、ご利用者様の立場に立ってあたたかいケアの提供に努めます。

訪問看護

コミュニティナースは地域の人の心と体の安心のために健康的なまちづくりを目指し、暮らしの身近な場所で活動しています。主治医、ケアマネージャー、医療ソーシャルワーカー等と連携を図り、様々な専門分野で経験を持った看護師がご自宅にお伺いして、健康状態の確認や医療処置、介護やリハビリなどのケアを提供します。
また、地域栄養ケア(口腔ケア・食支援・排泄ケア・心のケア)を実践し、最期までその人らしく暮らし続けられるよう支援します。